いばらき自然エネルギーネットワーク|当サイトにて、主催の養成講座やイベント、セミナーのお知らせ等を行っております。

H26年度

平成26年度 専門的人材養成プログラム
(いばらき自然エネルギー開発コーディネータ養成プログラム)

主催:いばらき自然エネルギーネットワーク(REN-i )、茨城県、茨城大学社会連携センター

 茨城県内において地域主導型再生可能エネルギーの開発推進を担う人材を養成するため、再生可能エネルギーに関わる政策、事業の構想・企画立案に必要な基礎知識や事業化手法等を習得する研修プログラムを実施しました。また、このプログラムは地球環境基金の助成を受けました。

開催の目的

茨城県内において地域主導型の再生可能エネルギーの開発推進を担う人材を養成するため、以下のとおり、再生可能エネルギーに関わる政策や事業の構想・企画立案に必要な基礎知識や事業化手法等に関する研修プログラムを実施します。

つきましては、このプログラムの受講者を募集します。

講座詳細(開催日時・場所及び内容)

第一回 研修プログラムガイダンス&概論と政策

平成26年10月1日(木)

茨城大学水戸キャンパス図書館ライブラリーホール

①  いばらきの再生可能エネルギーの特徴と可能性

②  茨城県の再生可能エネルギー関連の施策

③  国の再生可能エネルギー関連の政策

講師

いばらき自然エネルギーネットワーク(島田事務局長)

茨城県企画部科学技術振興課(根崎氏)

経済産業省関東経済産業局

資源エネルギー環境部新エネルギー対策課(栗原氏)

第二回 太陽光発電の設備と実際

平成26年10月10日(金) 茨城大学水戸キャンパスICAS講義室

①    太陽光発電設備の概要と導入

②    系統連系の技術と手続き

講師

関彰商事株式会社グリーンエネルギー部(今野氏、大久保氏)

第三回 計測の技術と実習

平成26年10月16日(木)

茨城大学阿見キャンパス・英弘精機(株)阿見ソーラーパーク

①        独立系太陽光発電システムの実習と計測

②        日射量計測技術と管理のためのモニタリング技術

講師

茨城県工業技術センター平野氏)

英弘精機株式会社(加藤氏、岸添氏)

第四回 バイオマス利用計画・熱利用/ボイラ導入計画

平成26年10月29日(水) 茨城大学水戸キャンパス図書館セミナー室

①    バイオマス熱利用の技術と事例

②    バイオマス・ボイラ導入の検討手順と留意点

講師

伸栄工業株式会社(大和氏)

森のエネルギー研究所(菅野氏)

第五回 耕作放棄地と再生可能エネルギー

平成26年11月14日(金)茨城大学水戸キャンパス図書館セミナー室

①  耕作放棄地の現状と対策

②  バイオマス・エネルギーの利用

講師

茨城県農林水産部農業経営課(大朏氏・江口氏)

(独)農研機構農村工学研究所(柚山氏)

第六回 現地研修

平成26年11月25日(火)~26日(水) 岐阜県大垣市および郡上市

・バイオマス・ボイラの導入と地域主体の小水力開発の事例見学

講師:NPO法人やすらぎの里いとしろ(久保田氏)

NPO法人地域再生機構(平野氏)

木の駅上石津実行委員会(坂口氏)

詳しい内容はこちらも御覧ください。

第七回 再エネ事業のファイナンス

平成26年12月3日(水)茨城大学水戸キャンパス図書館セミナー室

・事業評価と資金計画

講師:常陽銀行地域協創部(中川氏)

第八回 再エネ事業の具体的事例、修了式

平成26年12月11日(木)

茨城大学水戸キャンパス図書館ライブラリーホール

①  徳島における地域主導の再エネ開発

②  那須野ヶ原におけるエネルギー生産の挑戦

〈修了式〉

講師:徳島再エネ協議会(豊岡氏)

那須野ヶ原土地改良区連合(星野氏)

PAGETOP
Copyright © いばらき自然エネルギーネットワーク All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.